新たに気になっている投資先の候補たち
しばらく追加投資していないので資金がダブつくフルツチです。
資産は年初来高値を更新しまくっており、相場全体のブル感から今は買い時ではないと思っていますが、そんな状況でも候補になる銘柄はあるので今様子見している銘柄を取り上げていきます。
リソルホールディングス
私の主力株にはリゾートホテル運営の共立メンテナンスがありますが似たような銘柄にリソルホールディングスを見つけました。
業績の安定成長に株価上昇が追いついていない感があります。
過去2年のPER推移だと最低13.6倍で最高が33倍なのですが、現在は14.3倍と下限ラインにおり、仮に相場急落があれば最低ラインを割る可能性が高いです。
過去2年だとホテルが絶好調なのもあり10月や2月の後半に業績上方修正をしており、今期も1Qからしっかり利益が増えています。
流動性は少なそうです。
フィル・カンパニー
時間貸しの駐車場地主に空中店舗を提案する珍しい企業
駐車場運営企業の業績は絶好調なので市場拡大から駐車場は増えており、その地主にさらなる提案をするのは拡大余地がどんどん増えるので良さそうだと思います。
売上利益の進捗は昨年より好調な状態で、今期は39%増収の22%増益で上方修正も期待できそうです。
PERは妥当な水準にあるので上方修正なしで株価上昇するには来期の本決算まで待つ必要がありそうです。
リベロ
引っ越しなど新生活の手続き支援サービスなど不動産関連系企業
30%増収の56%増益でPER17.7倍と割安感があり、過去2年の最低PERが16.3倍なので業績次第でその分が株価上昇に繋がりそうです。
昨年は上方修正が相次いだので8日は好決算でも上方修正なしなので下落しています。
今回の期待が剥がれれば十分に安い銘柄で、次の3Qに修正がきやすい企業なので狙っています。
イー・ギャランティ
企業の売掛債権保証でリスクを再保証先に移転する保険系企業。
倒産増加で保証ニーズは増加しており残高は右肩上がりですが、人件費や与信慎重体制で今期は利益成長がほぼないです。
来期は与信積極化を明言しているので保証残高増加で来期の増益を前提に今期中に買うのもありかなと様子見している銘柄です。
業績が安定しているので急落があれば狙いたい銘柄で、今期の決算で株価がはね上がることはないかな?と思います。
オリコ
業績は終わっているし、クレジットカード系では割高なオリコ
最近は事業拡大に積極的でAmazonでオリコのショッピングローンが選べるようになったりとリボより金利が低いですが入り口を増やしています。
30年3月期に500億円の経常益を目標としており、今期の120億円の経常益からかなり上を目指しています。
他のクレジットカード会社の株価が上がる間のオリコは右肩下がりだったので最近の変化は面白いなと思っています。
リソルホールディングス、フィル・カンパニー、リベロは今期中に上方修正も期待できそうな高成長かつ割安銘柄です。
イー・ギャランティとオリコは来期以降に業績が大きく動きそうな銘柄で今後面白そうな銘柄です。