Appierとマネーフォワードに新規投資、コメ兵、エフコードに追加投資
2025年4月9日
2025年4月9日
Appierは米中で事業をしているので米中対立が影響するのか知りませんが、少なくとも現在の成長率と潜在利益を見れば激安でAIバブルが終わったとしてもAppierの事業はAIバブル以前から伸びているので別問題。
マネーフォワードは営業利益の黒字化がゆっくり近づいてきており、もっと赤字を掘っていた時期よりも安いのは異常で、関税戦争になっても影響を受ける企業とは思えないです。
2社ともクレイジーなほど安い状態で売上と時価総額を比較しただけでも安く、成長性が崩れる前提なら影響は多くの企業に波及しているはずなので他の企業にも投資してられないでしょう。
コメ兵は米国で事業を開始していますが、これを日米間で動かすと関税になるのかな?という感じで影響は受けそうですが事業モデル的に地産地消でも対応できると思うので日本→アメリカに持っていくのがメインでないなら米国事業も問題ないはずです。
シンプルに景気悪化による影響はありえますが、コロナの時よりはマシでしょう。
エフコードは関税の影響はほぼないです。
本日は再び日経平均株価が安値に接近しましたが個別株なら安くはなかったですね。
マネーフォワードとAppierはその中では激安だったので買わないほうが相場に失礼かな。
ー記事をシェアするー