下方修正と来期予想が弱いところ多くないですか?
2024年11月13日
2024年11月13日
保有株だと業績普通だけど新優待で爆上げした銘柄、上方修正して増配したけど弱くて下落した好調銘柄、本決算からの業績予想が地獄みたいに悪化して死にそうな銘柄、悲惨な決算から買収が決まって爆上げした銘柄…
今回の相場で保有株内から上がった銘柄は買収された企業で、次点が株主還元強化した企業である意味で強制的に株価を上げる劇薬的な上昇で助かっていますw
上方修正銘柄はそもそもコンセンサスが高いので株主還元次第でした。
悲惨な決算はウォッチリストに恐ろしいほどあって、買いたい水準を決めていた監視銘柄が続々と水準以下まで急落していますが業績悪化で買う決断はできないです。
業績悪化した企業でも黒字ならDOE配当の場合は減配されないので、死にそうな銘柄はDOEの耐久力に期待しています。
持ち株は耐久力高めにしたので、決算で大きく動いた銘柄は少ない上に、金額的に問題の少ない範囲です。買収されたり、短期限界銘柄を利確して得た資金の使い先を考えています。
現状は逆にいえば、安く買えるんじゃね?と思っているのですが、日本株が全体的に予想以下の決算なので模索中です。
下方修正された企業は回復するなら宝で、下方修正が続くなら偽物。
下方修正されてない急落企業はこのまま本決算で次ぐに増益されるなら宝で、下方修正されれば偽物、本決算後の業績予想が激弱なら偽物。
業績よりも、買収や株主還元強化を狙った方がダメージ少なくて済みそうですw
ー記事をシェアするー