クソ株の上昇数が増えだしたので相場のクライマックス感が出始める
AIや造船、三井など最初に数銘柄が注目されて大きく上昇するくらいならいいですが、
ここ数日は関連銘柄への物色や三井ESが日本株で一番取引されている銘柄になるなど、ミーム株と呼べるものが最注目されるほどに相場の盛り上がりがない。
取引の主体が外国人投資家から個人投資家へ移ったようです。
私は2020年や21年はミーム株や個人投資家が飛びつくような銘柄で資産を大きく増やしたので、ミーム株化したものの動きについては最初から最後まで見届けており多少は詳しいです。
三井ESは脱造船ですが造船でトレンドにあり、注力のクレーン事業がホワイトハウス、米国関連で注目されこの受注額が凄まじいのでは?と脱中国の流れで恩恵を受けているだろう銘柄です。1ヶ月で200%上がっているので上昇スピードはとてつもないです。
大上昇してもPERが13倍であり上がっても割安という、最近のミーム株の一部は300%くらい上がってもまだ割安という性質があるので、上昇が急ピッチでも正当化されている節があります。
それ以外では本日の上昇銘柄としてサイオスやソーシャルワイヤー、サクシード、日本ラッド、クロスキャット、Kudan、Abalance、ソースネクスト、セルソース、ACSL、PHOTOSYNTH、ダイレクトマーケティング、じげん、スパイダープラスなど、かつて個人投資家に人気だったり、個人が取引の主体となる小型の銘柄が大きく上昇しました。
PTSではファンベップや免疫生物研などのバイオ系が急騰しており、赤字や単発材料のみの銘柄にも資金がどばっと流れる相場はクライマックス感や過熱感があり、まだ半導体銘柄が高値を取っていく方が健全に見えます。
AI相場を牽引してきたエイピアやパークシャテクノロジーが売られて、他の実力皆無なAI事業をIRで発信しただけの銘柄に資金が流れるのは意味不明で、AI専業で最上位の上2社より事業規模、利益率等で圧倒的に劣る企業に資金が向かっていくのはただの物色拡大でリスクテイクが拡大している証拠。
物色が広範囲に広がって、関係ないバイオやかつて人気系の中小型株にまで及ぶと相場は天井をつけがちです。
こういったミーム株相場では、成功の裏付けとなる新たなシンボル的投資家がフルレバでやっているため、個人投資家がフルレバで相次いで参入してきて、さらにどんどんと物色対象を渡っていくので、ミーム株が急落して、新たなミーム株が急騰するという上昇と下落ランキングの上位が両方とも個人投資家人気のミーム株という現象になりがちで、本日は下落にもミーム株が大量にありました。
フルレバ投資家が基本なので上昇と下落は他の銘柄より激しく、フルレバでない日和見参加勢も激しい値動きの中で一瞬で撤退と参加を繰り返していくので上昇が始まればもっと上がる、下落になればさらに下落と凄まじい展開でトレンドが動いています。
ミーム株の特徴はもともと大した業績でない会社が、材料や思惑、造船ならファンダはありますが、だいたいは赤字や低業績が黒字化、1期だけでも爆発的な利益が出るという思惑で動くため、過去にほとんどが破裂して終わります。
財務が悪いので利益が出るとROEが急激に高まる、もとの利益率が低く業績もランダム性があるので特需でPERが急低下する、シンプルに1株が2000円以下で買いやすいからなど…
1株が安く、財務が悪く、単発案件だけでも急成長のように見える企業からミーム株候補を探すといいでしょう。財務が悪いので株高となると増資など希薄化する資金調達へ走るので投資家に嫌われてモメンタムが低下していきますが、ときには経営者やIRも一緒になって株高を演出してくれたりしますw
ミーム株をフルレバでいくと、いとも簡単に資産が増えるので、この再現を狙いがちになります。私の知り合いのミーム株資産家は2022年に退場してから音沙汰がなくなりましたが、もしかしたら最近のミーム株バブルで復活しているかもしれませんw
流行り株にフルレバでいかない投資家は、ちょくちょくあるミーム株バブルで一財産築く人と短期間でパフォーマンス差がめちゃくちゃ開きますが、この相場で儲けるタイプは終わると蜃気楼のように、そこにいたはずの残像しか見えなくなるので絶滅の可能性がある希少種の類人猿だと思って観測しておくといいでしょう。
特にリスキーな個人投資家が超強気になっているときにミーム株からの大波及が始まるので、ここが崩れると個人投資家が保有している大型株以外は連れ安のリスクさえあるので、最近上がった中小型の銘柄は警戒する必要があるでしょう。
ファンダメンタルズが良い銘柄は、その先の良いファンダメンタルズも株価に織り込まれているので、突然ゲームチェンジか???ともともとは全く期待されていない、なんなら財務も業績も乱れている銘柄は短期だと好材料でPERもROEも跳ね上がるのでミーム株だけを狙うなら優良銘柄を避けるべきです。
本日、SBI証券にある私の持ち株は6銘柄中6銘柄が上昇したのでバブリーだなと実感が湧いていて、それでも買い増しチンパンしていますw
ただ、ミーム株は長期で見ると9割がゴミなので、やるなら思い切って全力で短期がいいのでチンパンと言われるように、バカになってやったほうがいいですw
高値掴みして反落しても長期だからと甘えずに損切りして、上がりだせば再トライで波に逆らわないのが必須です。利確が早すぎてさらに上がっても再び入ればいいので、ミーム株は音楽が鳴る間は踊り続けるを徹底できる遊び場です。
ミーム株は期待9割